渡里地区コミュニティ

渡里地区(渡里町、文京町、堀町、田野町)が一体となって活動している地域の総合情報です。

2018年02月

 本日の10時より渡里市民センター ホールにて「笑いヨガ」が開催され、手拍子と「イェーイ!」の掛け声、更には「ワッハッハー」と大きな声で笑う、歌あり踊りありのエクササイズを休憩を交えながらの2時間楽しむことが出来ました。インドのお医者さんと、ヨガ教師の奥 ...

 水戸市と水戸市福祉協議会の主催による「みとの福祉を考える座談会」も3回目となり、降雪による1週間の延期で開催された1月30日では「地域のよいところ・自慢できるところ」の抽出で始まり、2月6日の第2回は「地域の将来像」の設定と「地域福祉の課題」の導き出し ...

 毎年この時期に恒例となっている「ごちねっと 水戸五中 部活動へようこそ Ⅸ」が、渡里地区内の堀町にある水戸市立第五中学校にて本日の9時30分より開催されました。地元の小学生を対象に部活動を実際に体験してもらおうと、水戸五中学区青少年育成会の主催により水 ...

 先週に続いて福祉ボランティア会館にて開催された「みとの福祉を考える座談会」に、渡里支部の福祉員男性2名と女性5名で参加してきました。前回と同じ稲荷第一・吉田・河和田・堀原・寿・渡里の6地区により、本日のテーマである「私たちの地域の将来像は〇〇〇〇〇〇〇 ...

↑このページのトップヘ