渡里地区コミュニティ

渡里地区(渡里町、文京町、堀町、田野町)が一体となって活動している地域の総合情報です。

2019年11月

 11月30日(土)渡里市民センターホールにて「ふれあいサロンinわたり」が開催されました。いつものようにシルバー体操で体を解し、ティータイムに「松ぼっくりツリー」のプレゼントがありました。その後は定番となっている「オセロゲーム」を楽しみました。本日は快 ...

 令和元年11月28日午後1時より本年2度目の開催となる「ふれあい奉仕作業」ということで、地域自治会に所属する12団体から約50名が集合し、12月8日に開催予定の「ふれあい渡里まつり」の会場となる渡里小校庭と体育館の周辺を清掃活動しました。作業内容として ...

 今月の第4水曜日の平日活動日である11月27日は11名が集合し、この日に予定されている水戸市役所農政課による樹木粉砕機の運転状況調査が行われました。あらかじめ用意された粉砕用の竹が足らなくなったことで、急遽新たな竹の切り出しが行われて調査が続行されまし ...

 令和元年度 渡里地区 歩く会 令和・新天皇記念 「皇居、オリンピックを歩こう!」が11月23日(土)に開催され、前日からの雨が降り続く悪天候の中で42名の参加者が集合しました.回覧によるツアーのお知らせでしたが、受付を開始して僅か30分で予定人数に達して ...

 11月21日(木)午後3時より防犯連絡員協議会渡里分会4名にて、渡里町地内の国道123号線交差点で立哨警備を行いました。今月は18日(月)~22日(金)が下校時立哨の日に指定されており、小学校校門から数か所ある信号機付き交差点を経由しながらの立哨警備を ...

↑このページのトップヘ